2025.06.23骨格診断PLUS
「ストレートタイプ」と診断されたものの、パリッとしたシャツや直線的なラインにしっくりこなかった方へ。
骨格12分類で分類される「ソフト・ストレート」は、しなやかさと柔らかさを含みつつも、確かな構造と品格をあわせ持つタイプです。
今回は、ソフト・ストレート × ライト・スプリングのTさまをモデルに、その魅力とスタイルの翻訳をご紹介します。
ソフト・ストレートは、「ザ・ストレート」ほどのハリや強さはなく、少しウェーブ寄りのしなやかさを持つタイプです。
肌や髪にやわらかさがあり、質感が繊細
パーツの配置も直線よりややソフト
上質な素材や自然な光沢感が似合う
派手ではなく、控えめで洗練された印象を好む傾向
ストレート特有の構造的な美しさは残しつつ、やわらかく整った印象に導くのがこのタイプの特性です。
Tさまは、骨格タイプ「ソフト・ストレート」、カラータイプは「ライト・スプリング」。
澄んだベージュやペールトーンの服が、肌や髪のやさしさと見事に調和しています。
ナチュラルなベージュのワントーンコーデでは、ハリを抑えた素材感と落ち着いた配色が絶妙にマッチ。
力みのない美しさが、Tさまの芯あるやわらかさを引き立てています。
ニットとパンツの組み合わせも、シンプルながら輪郭がぼやけない工夫が。
上質な質感が“落ち着いた軽やかさ”をつくり、どこか安心感のあるスタイルへ導いてくれます。
ソフト・ストレートは、素材選びとシルエットのバランスが鍵になります。
厚手のカシミヤニット、シルク、微光沢のある布
ハリすぎない、でもテロテロしない素材
上質でソフトな仕立て
少しゆとりのあるIライン
タックやギャザーは控えめに
フリルや装飾より、“丁寧な縫製と素材感”が際立つ服
派手なデザインや奇抜さは必要ありません。
整ったラインと柔らかな設計で魅せる、まさに「しなやかな洗練」です。
Tさまのようなソフト・ストレートタイプは、「控えめだけれど薄くない」「柔らかいけれど弱くない」。
その絶妙な“間”こそが魅力です。
軽やかなのに、地に足がついている。
地味ではなく、華やかすぎず、でも印象に残る。
整えることで際立つのは、見た目以上に“その人らしさ”。
「ソフト・ストレート × ライト・スプリング」は、華やかよりもたおやか、主張よりも静かな気品。
素材と仕立てにこだわることで、“静かな存在感”が浮かび上がります。
—
それが、Tさまが体現する「ソフト・ストレート」の世界観です。
« 骨格12分類翻訳|スレンダー・ストレート × ビビッド春冬:Sさまに見る“静かな構造美”の魅力 骨格12分類翻訳|ラフ・ストレート × 黄みオータム:Oさまに見る“こなれて整う”スタイルの魅力 »