2025.08.01骨格診断PLUS
骨格ウェーブと診断されたのに、なんとなくしっくりこない。
「可愛い服が似合うって聞いたのに、甘すぎて恥ずかしい」
「ふわふわ素材より、シャープな服の方が落ち着く」
そんな風に感じたことはありませんか?
COLOR&STYLE1116の骨格12分類では、
「ウェーブタイプ」と一括りにせず、質感やラインの違いに注目し、さらに4つのタイプに細分化しています。
「ウェーブなのにウェーブが似合わない」と感じる方の多くが、
自分に合った分類を知らないだけ、というケースがほとんどです。
直線的な服の方が似合う → 実はメリハリ・ウェーブ?
カジュアルの方が落ち着く → ラフ・ウェーブの可能性も
フェミニンでも甘さより艶が似合う → リッチ・ウェーブかも?
動画では、それぞれの特徴をイラストとともに解説しています。
骨格・カラー・顔診断をかけ合わせて見えてくるのは、
単なる分類ではなく、“あなたらしい似合い方”。
\ ウェーブ=甘い、という固定観念から自由になれるかもしれません /
▶︎ 診断のご予約はこちら
▶︎ プロ診断士を目指す方はこちら
“ウェーブらしさ”を、あなたの言葉で言いかえてみませんか?