開業中の骨格診断とパーソナルカラーを再勉強 地元で「この人なら」の信頼を得るために

金成 裕子さん

骨格診断PLUS技能士・パーソナルカラー診断PLUS技能士
Blog:いわき市パーソナルカラー&骨格診断ルナージェ~自身のために輝いていたい~


ずっと憧れだったサロン「COLOR&STYLE1116」を新たな学びの場と決めたきっかけは、
こちら地元にいても質の良い診断が受けられるように、そして地域の皆さんから
「この人なら!」と信頼される診断士になりたいと思ったからです。

それには、既に活動をはじめていたパーソナルカラーと骨格診断を勉強し直して、
知識を更に深める必要がありました。

決して妥協をしない ”理屈を超えた「似合う!」“を納得の行くまで分析し、理論的にまと
め発信している、先生のブログのファンはたくさんいらっしゃいます。
スタイリングのセンスの良さも 人気の理由でもあり、わたしもその一人でした。

プロコース初日、高速バスで上京し、緊張しながらサロンのインターフォンを押したわたしは、
ドアを開けてくれた美絵先生の優しい笑顔と、真理子先生の気さくで明るい第一声に心が和んだ
ことは忘れません。室内の見た目も雰囲気もとても明るく開放的なサロンです。

コースの内容もとても充実していました。
モデルさんがたくさんいらっしゃるので、とにかく実技の時間がたくさんあり、
実際に行うスタイリングは最初は難しいと思いましたが、だんだんコツが分かってきて、
何よりもモデルさんが素敵にカッコ良くなっていく姿を見られるのも嬉しいし良い経験
にもなりました。座学の内容も濃く、しっかりと学ばせていただきました。

先生方自らが日々勉強をされています。その技術は卒業後でもわたし達に向けて常に発信され、
伝授してくださるのも大変ありがたいことです。思い切って飛び込んで大正解でした。

わたしの住む地域には専門のカラー診断士や骨格診断士がいません。だからこそしっかりとした
技術を習得し、且つ きめ細かくお客様のニーズに合わせて寄り添える診断士が求められるので
はないかと思っています。

もし今、パーソナルカラーや骨格診断の勉強がしたいけど時間がなかなか取れない、、
診断士になりたいけど自信がない 、、

などで迷いのある方は
「やってみたい!」と思った時がチャンスです。

まずは一歩踏み出してみませんか(^^)。
ここには優しく頼りになる先生方や修了生がたくさんいるから 大丈夫!

“資料請求・お問い合わせ" line

Pick Up

  1. 20230314-210-×-297-mm-297-×-210-mm-297-×-135-mm

    2023/3/13

    新診断士誕生
    3月13日(月)に行われました実技試験において、4名の受講生…
  2. プロコース テスト 2022.11.14

    2023/2/21

    新診断士誕生
    2月21日(火)に行われました実技試験において、1名の受講生…
  3. 1
    2月14日付の繊研新聞『繊研教室』≪くらしのまわり欄≫ にC…

Salon

COLOR&STYLE1116 南青山サロン
東京都港区南青山3丁目14-14 サン南青山301号
東京メトロ 銀座線 表参道駅 徒歩4分
“Color&Style1116
“Color&Style1116