followup

技能士認定後のフォローアップシステム

骨格診断PLUS、パーソナルカラー診断PLUS認定習得後も、スキルアップをフォロー
独立・ サロン開業もサポートいたします

現在COLOR&STYLE1116の個人診断の予約は2カ月先まで埋まっていきます。今後も骨格診断PLUSの効能はさらに多くの方々に広がっていくかと思います。皆様にはまさにその先駆者として大きく飛躍していただければと思います。


◎「南青山サロンでプロ活動スタート」 サロン・スタ-トフォロ-システム

「合格を手にしてもすぐの本格的サロンはハードルが高い、週2日程度なら」皆様からそんなお声を伺います。COLOR&STYLE1116では受講時慣れ親しんでいただいたサロンやサロンアイテムを卒業生の皆様にご使用いただく「サロン・スタ-トフォロ-システム」をご用意しております。スキル持続と現場力養成の一助、本格サロン前のシミュレーションとしてご利用いただければと思います。詳しくは担当まで。
サロン スタート フォロー システム2
写真は4期生 MIHOさんの同システムを利用しての南青山サロンでのお仕事のご様子。

◎「銀座・新宿・大手デパート・アパレルで診断士デビュー」

卒業後プロの診断士としてイベントや講座に出て頂きます。
COLOR&STYLE1116にはイベントや講座の依頼が多く舞い込みます。少数精鋭の卒業生には診断士として参加できる多くの機会があり、経験と実績を積んで頂けます。
参加例 伊勢丹新宿OTOMANA「骨格講座」・WEBメディアDRESS「骨格講座」「パーソナルカラー講座」・丸井イベント・東急プラザナオミプレイス「骨格講座」・他多数
000001 (2)

写真は伊勢丹新宿での講座の様子

◎聴講制度

修了後(合格後も)1年間は聴講生として講座に参加いただき、より理解を深めていただけます。

◎タイプ別スタイルブックフォローアップ

卒業後もスタイルブックの添削をお受けしております。

◎独立・サロン開業

自身経営の独立したサロンでの診断
COLOR&STYLE1116ホームページ上に、骨格診断PLUS技能士として、プロフィ-ル・サロン情報などを掲載し、広報フォロ-をさせていただきます。

COLOR&STYLE1116系列サロン
COLOR&STYLE1116の名前を付した自身経営のサロンでの診断。
系列店としてCOLOR&STYLE1116ホームページからのリンクで予約、顧客紹介などバックアップをさせていただきます。(選考がございます)

◎COLOR&STYLE1116メンバ

COLOR&STYLE1116のメンバ-として、COLOR&STYLE1116予約顧客の診断、各講座講師、将来的にはプロコ-ス講師などで技能をふるっていただける機会がございます(選考がございます)


一般社団法人骨格診断PLUSファッション分析協会(KPFA)

骨格診断士・パーソナルカラー診断士としては、資格取得後が本番です。しかし、講座が終了し個人として活動するようになると、技術を向上し続け、最新の情報やサロンの開業・運営にあたってのビジネス上の課題を共有する場が必要と感じる人が多いようです。

COLOR&STYLE1116では、そんな卒業生からの要望をうけ、一般社団法人骨格診断PLUSファッション分析協会を設立しました。共に切磋琢磨し、その先にビジネスとしてもその幅を広げることを目的としています。

事業内容 ・診断技術向上に関する研究及び発表
・技能者同士の情報交換会、懇親会の企画及び実施
・診断会の実施
・診断結果のデータベースの構築及び共有 他
活動内容 4ヵ月に1度(予定)定例会が開催されます。
定例会にて会員は宣伝・告知(会員のイベント・サービス等)をしていただけます。
会員の条件 骨格診断PLUS技能士の資格を有する方
会費 無料
公式サイト https://kpfa.or.jp
line
“資料請求・お問い合わせ" line

Pick Up

  1. 3
  2. B3E951DA-3B1C-46D1-9486-9C08A815DA93

    2023/5/20

    新診断士誕生
    5月20日(土)に行われました実技試験において、1名の受講生…
  3. 4

    2023/5/16

    新診断士誕生
    5月16日( 火)に行われました実技試験において、2名の受講…

Salon

COLOR&STYLE1116 南青山サロン
東京都港区南青山3丁目14-14 サン南青山301号
東京メトロ 銀座線 表参道駅 徒歩4分
“Color&Style1116
“Color&Style1116