2025年5月20日(火)、住友生命保険相互会社 仙台支社 昭和町支部様にて、顧客様向けの「骨格簡易診断イベント」が開催されました。
当日は、COLOR&STYLE1116プロコース卒業生である遠藤麻美さんが講師を務められました。

今回のイベントでは、骨格3タイプ(ストレート・ウェーブ・ナチュラル)の特徴や、素材による似合う/似合わないの見分け方を中心に、ストール・マフラー・ジャケット・アクセサリーなど実物を用いた実践的なレクチャーを実施。

また、参加者一人ひとりに30分の簡易骨格診断を行い、タイプ別の着こなしポイントやスタイリングアドバイスを丁寧にご案内。
当日は、3タイプの診断資料も配布され、日常の装いに活かせるヒントが満載の内容となりました。

ご参加の皆様からは、「わかりやすく楽しい講座だった」「実際にアイテムに触れながら理解できた」と大変好評をいただきました。

今後も卒業生の皆さまのご活躍を、応援してまいります。


【講師・遠藤麻美さんより 後日談】

このたびのイベントは、当サロンをご利用くださっているお客様から「職場で骨格診断やカラー診断のイベントをお願いしたい」とご依頼いただいたことがきっかけでした。
ご予算をうかがったうえで、どちらか片方の実施ということになり、宮城でぜひ骨格診断を広めたいという思いから、私自身の希望で「骨格診断」にて担当させていただくことにいたしました。

診断では、エスパルでのイベント時と同様に、12分類をベースに見立てつつ、お客様には3分類でお伝えする方法を取りました。
30分という比較的ゆとりある時間設定の中で、タイプの枠をまたぐ可能性についても丁寧にご説明できたことが、参加者の皆様の高い納得感につながったように感じております。

今後も、一人でも多くの方に骨格診断の面白さと実用性をお伝えしていけるよう、丁寧な活動を続けてまいります。